2025年8月報

のんびりしてたらいつの間にか9月も6日を過ぎていました~~
垰岑です。8月もたくさんのWaveboxへの絵文字とメッセージ有難うございました!お蔭様で原稿頑張れました!

日が暮れるのも早くなったし暑さもそろそろ和らいでほしい9月です。それでは8月報をお送りします~~

 

脱稿しました

「シュガー・トースト」描き終えました!サイトにも上げたので是非読んでいただけると嬉しいです!
↑お気に入りの一コマ
表紙込24ページとコピー本を除けば久し振りに薄めの本になりました。でも同人誌って20〜36ページくらいがいかにも同人誌って感じがしていい感じな気がします。いや私の世代の感覚なのかもしれないこれ。
そして脱稿したのは本体の方で購入者特典の漫画やイラストは完成しておらず原稿作業は相変わらず続いています。コピー本として付属するのでイベント前ギリギリまで作業できることをいいことに今ちょっと休んでいる。コピー本最強よ…まあ間に合えばこっちも印刷所さんにお願いする予定だったのですが…。
通販は紙の本と電子版もTAMAコミ合わせで9/21(日)以降BOOTHにて販売予定です。描き下ろし10ページ以上に加え、紙版・電子版共にそれぞれ別で購入特典御礼イラストが付きます!詳細は追ってこのBLOGにてお伝え致します。チェックいただけると幸いです!
イベント参加詳細についても同じタイミングでお知らせしたいと思います。

オンラインイベント出ます

pictsquare内イベント「BOX of BLOCKs 3」に参加します!スペースはエリアBの「お4」、
開催期間は2025/9/13 8:00~9/15 7:50です。

てきとうスペース

ただしこの期間私が帰省しているためイベント会場では全日不在にしています。すみません。
その代わり、最近スケブ機能というものが実装されたようで(具体的にどういうシステムなのか分かっていないのですが)、何か絵や漫画のリクエストなどございましたら気兼ねなくコメントを残していただけると嬉しいです。↑の画像の左上にある立て看板のところからいけます。
とりあえずリクエストはTaoNeo内で公開している作品のキャラ内からお願いします!版権でも分かったら描けるかも。なんかそのへん適当で。

こうの史代展行ってきた

行ってきました。この世界の片隅にくらいしか知らないミーハー勢なので初期の活動や作品からゆっくりじっくり見られてとても楽しめました!

絵がね…絵がうますぎる。写真は半分くらい撮影可能でした。

↑この点描を見よ

コミティアに出られていた頃のペーパーとかもあってほっこりしました。びっちり書かれた手書きの文字、いにしえの同人の気配を感じてエモ。
↑この「本のこども」は会場に併設のショップで買えるし小さい本は実際に作れます。
↑制作中のこういった作業も展示もあり、実際の漫画制作風景を想像できて楽しい。

↑学生時代の油絵なんかも

↑個人的に好きな1枚。こうの史代の神様とか人知の及ばない存在や事象に対する描き方が好きです。
こういった挑戦的で遊び心のある作品も。手仕事的な行為への愛を感じる。
以上、すごく良い展示でした!

ライブペインティングしながら全国巡回するらしいので機会があれば皆様も是非。

次は熊本らしいです。

自転車ロードレースにハマっている

コロナでぶっ倒れていた頃できることと言えばスマホでYouTubeを観ることくらいなので(寝ろ)色々観てたら何故か自転車YouTuberのまさくんのショート動画に流れ着き、そのまま流れに流れ今は自転車ロードレースを観るのにハマっています。

おすすめレース動画~~

↑を観たあとに↓を観ると面白さ倍増

そして自分もロードレースに出たい!という気持ちが強くなり、いつか出場するためにロードバイク貯金を始めているところです。貯金はお金もだけど身体も。。元々運動神経は下の下なので。

いつかこれに出てみたい!↓ニセコクラシック

今とりあえずママチャリとして使っているスポーツバイクが手元にあるので、それで1日100kmライドができるようになったらロードバイクを買う権利を自分に与えよう!という目標を立てました。ロードバイク、いつ買えるのか…!というか買っても置く場所ないけどどうするのか…!?
このやる気、いつまで続くか見物です。(※私はとても飽きっぽい)乞うご期待。

垰岑